ツーリズムEXPOジャパンという、観光地のプロモーションイベントを見に行ってきた。旅が!好きだから!!
だれが見に行くイベントなんだろう、と思っていたが、会場はめちゃくちゃ盛況だった。ビックサイト東1-6,8ホールを使っているし大規模!
日本各地と、世界の観光地の2つでエリアが分かれている。写真が多いので、日本編と世界編で記事を分割する。この記事は【日本編】です。
なお、今回のイベント写真はイベント主催が来場者に対して、撮影されあらゆるメディアの広報で使用される可能性があることを事前に告知していたため、関係者及び来場者への顔ぼかし加工は行なっていません。
都道府県ブース
俺たちには犬がいる! 秋田
ゆるキャラが氾濫する中で、普通に秋田犬を打ち出してきた秋田県が強い。
秋田犬のももの美しさ、尻尾の巻きなどプロの仕事を感じる。
何が起こるか謎のまま! 登別
入浴していってくださーい! ただいまの時間混浴です! とブース内に誘っていた。
光速で各ブースを見て回っていたため入らなかったが、インパクト強くてやるなぁと思った。
織物体験! 岩手県
織物体験をできるようになっていた。
定規がもらえる! 北九州
工場エリアかっこいい。
クリップ機能つきの定規がもらえる。地味なPRを欠かさない姿勢。
看板デザインがすてき! 糸島
看板のデザインめちゃくちゃかわいい。
ゆるキャラシールがもらえる! 新潟
新潟のゆるキャラが集まったシールを配っている。せっかくなのでノートPCに貼ろう。
海の妖精神まりんがちょっと不安定でいいと思う。
ブースデザインがカフェぽくておしゃれ! 北海道上川
カフェ系の方向性はめずらしい。
パンフレットがリッチ! 瀬戸内
厚さが別格。
工芸品がキュート! 富山県南砺市
iphoneを置いてスピーカーとして機能するらしい。かわいい。
ひっそりおやつが! 愛知県
愛知県はおいしいものがたくさんあって好きなため、パンフレットをもらおう!と立ち寄ったらお菓子も密かにインしていた。
金太郎飴インスタばえ? 島根県!
もったいなくて食べにくい!
企業ブース
ブースのクールさすごい! suwada
工場見学をいつでも受け入れるぜ!と書いた新潟県三条市の企業。
他にないテイストで、ブースの目立ち具合すごい。
食品サンプルづくり体験!京都の食品サンプル屋さん
外国の人には見慣れない文化なので、アリだなと思った。